SSブログ
タライ落とし ブログトップ

志村けんさんの“スイカ早食い”実は仕掛けがあった! [タライ落とし]

 知っていたらそれまでですが、知らない人にはびっくりするような事がありまして、先日、スイカをもらったので思いつきでやってみてツイッターに上げたことが意外と反響を得ました。
image.jpeg

 ドリフターズの8時だよ全員集合!などをリアルタイムで見ていた世代では馴染み深いネタですが、最近見かける機会が少ないためか、裏話のようなものもあまり認知度が無かったようでした。
 知らない方にはネタばらしになってしまうので、申し訳ありません。これより下はドリフのコントのネタばらしになるので、【ネタバレ注意】です。















 大人になって今再び昔の映像観ても、内容もネタも分かっているのに面白いのはコントの作品としてツボをおさえたいい作品なんだと、本当に関心します。
 やっていることは今のバラエティよりもひどい感じがするのに、今見るとそんなに不快感も感じないのが不思議です。


ザ・ドリフターズ 結成40周年記念盤 8時だヨ ! 全員集合 DVD-BOX (通常版)


エクストリームタライ落とし14回目 一周回ってテレビ塔前で再度撮影 [タライ落とし]

 タライ落としを久しぶりにしたので、記録のために記事をアップデートします。
 最近は手軽なツイッターで備忘録を済ませてしまうことが多かったですが、それを改善してブログなどマメにアップデートしていきたいと思います。
 目標は年内中に独自ドメイン取って、Webページを整理したいです。

 本題のタライ落とし動画。今回のタライ落としは通産14回目で場所は名古屋のテレビ塔です。


 今回の撮影は、ある程度、話の流れを検討していくつかのシーンを分けて撮影したのですが、各シーンをスナップ写真のように何のタメも取らずに撮影してしまったため、編集が極端に難しい素材ばかりになってしまいました。
 テレビ取材などの撮影でインタビュー終了後に三秒ほど固まっていることがある理由が、今回理解できました。
 ということで、編集は撮影監督にお任せしているのですが、無理か時間がかなりかかるかもしれないため、メインのタライ落としシーンだけアップデートしました。



エクストリームタライ落とし12回目~13回目 名古屋市科学館編 [タライ落とし]

 コツコツと続けています、タライ落とし。

 名古屋名所巡りシリーズなのか、今回は名古屋市科学館前で撮影です。

 現役として二体あったシロクマ着ぐるみのうち、一体はレンタル貸出中であったため不在なので、旧型のシロクマ着ぐるみ8号を使用しました。

 シロクマの着ぐるみとタライを車の荷台に乗せて移動です。
 意図的に後続車へシロクマの顔が向くように積み込んでいました。運転中は自分ではよく分からないのですが、たまたま見かけた後続車の人が驚いて笑ってくれたらいいなと思いながらの移動です。
tarai_sirokuma.jpg

 科学館前は、五月も後半でよく晴れており暑かったのですが、意外と風があると涼しいです。
 汗はかきますが、まだ耐えられる温度です。やはり、着ぐるみの熱対策は、換気なのかも知れません。

 今回の反省点は、撮影のプランをほとんど考えてこなかったこと。もう一つは、タライ落下装置の動作がいまいちだったことです。撮影では、セッティングにもっとも時間がかかってしまいました。
 次回までに、タライの落下装置のさらなる改良を目指します。

 今回の動画は以下の通りです。



エクストリームタライ落とし7回目~11回目 名古屋港編 [タライ落とし]

 しばらく間の開いたタライ落としをやってきました。
 場所は、いつの間にかタライ落としが名古屋名所巡りみたいな感じになったので、名古屋港付近で撮影です。
shirokuma10_012.jpg

 今回はしろくま着ぐるみ二体を使いました。着ぐるみ8号タイプと着ぐるみ10号タイプでは、体型にかなり差があることを動画で見て客観しました。普段は自分が着るばかりだったので、こういう気付きは新鮮でした。
shirokuma10_013.jpg


 今回の動画は以下の通りです。


 撮影中も通りかかりの方に言われた「気持ち悪い」「リアル」などの言葉は、自分の着ぐるみ製作方針からすればご褒美です。
 一番ユニークだった言葉は「卒業研究なんですか」です。むしろ、こんなことで卒論が書ける大学ってあるんですか?という新鮮な驚きがありました。



 ちなみにペンギンさんペンギンさん、名古屋港水族館周りには、ペンギンさんの形を模した街頭がたくさんあるんだよ。
 shirokuma10_014.jpg
 地味に気付かれてないよね。というか、パンダくん、僕だけサイズ違わない?
 ペンギンさんの分作るのが間に合わなかったからしょうがないよ。でも僕の次に可愛いからいいんじゃない?
 しろくまくん、終わろう。

 次回のタライ落としは、名古屋市科学館からお送り致します。

エクストリームタライ落とし3回目~6回目 名古屋城編 [タライ落とし]

 エクストリームタライ落とし動画をまた撮影しました。

 今回は3回目です。名古屋城をバックに撮影しました。
 お城をバックにした撮影のベストポジションは、幼稚園の運動会で使用されていました。
 タライ吊り装置を改良したため、タライ落としのタイミングはよくなってきたと思います。




 4回目も引き続き名古屋城をバックに撮影したものです。
 タライ落としのバリエーションを考えてみました。



 頑張ってリアクションを耐えてみたところ、きれいにタライが頭に当たり、ワンバウンドして水平に着地しました。


 5回目は前回のタライ落としスルーバージョンのNGテイクです。
 楽屋ネタになってしまうので避けたかったのですが、ごめんなさい。思わず自分で笑ってしまいました。
 条件反射で倒れてしまう癖がついてしまったようです。




 6回目は名古屋城撮影の最後です。
 タライ落としをするためのタライ吊り装置をちらりと紹介です。
 といっても、単純に木材で作ったクレーンに金具で作ったクイックリリース装置を取り付けているだけです。
 この装置も一応工作の部類に入るかと思いますので、後日、製作日記に追記したいと思います。




 またニコニコ動画へのアップデートも完了しました。
 これまでのタライ落としについて一覧にしました。
 
 1回目 http://www.nicovideo.jp/watch/sm18409400
 2回目 http://www.nicovideo.jp/watch/sm19025923
 3回目 http://www.nicovideo.jp/watch/sm19122975
 4回目 http://www.nicovideo.jp/watch/sm19128427
 5回目 http://www.nicovideo.jp/watch/sm19128607
 6回目 http://www.nicovideo.jp/watch/sm19128968

エクストリームタライ落とし2回目 [タライ落とし]

 タライ落としの2回目を実施しました。

 今回は屋外でタライを落とすために、簡単なタライ吊り装置を作ってみました。数百円の金具と木材で製作した簡単な構造ではありましたが何とか動作しました。

エクストリームタライ落とし_No002.jpg

 エクストリームスポーツとしては、屋外でのタライ落とし+10点、人通りが多い場所での実施+20点、通常サイズの大きいタライでの実施+30点、警備員さんに通行人の邪魔にならないように注意される+100点ということで
 自己採点で160点程度なのかと思います。




 そして相変わらずニコニコ動画のエンコードで夜更かししてしまいました。なんで前回の手順をメモっておかなかったんだろうと後悔。




エクストリームタライ落としを始めました [タライ落とし]

 ドリフのタライ落としが好きなのですが、世の中になかなか満足のいくタライ落としの動画がなかったので作ってみました。

エクストリームタライ落とし_No001.jpg



 また普通の人は屋内で仕掛けを作ってタライ落としをすると思いますが、屋外でいかにタライをセットするかもポイントとなる新たなエクストリームスポーツとして、精進していきたいと思います。

 あとニコニコ動画にも今回初めてデータをアップロードしましたが、アップできるビットレートの調整などに苦労してしまいました。
 あれは貧民の一般会員は、その辺りの処理も自分でやりなさいよ、ということなのね。youtubeさんが今まで優しすぎただけなのね。



タライ落とし ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。