SSブログ

とんこつラーメンだからそりゃそうでしょう [その他]

 夕食を近くの松屋で済ませて、日用品を買いにダイエーへ行きました。

 売り場を見てみると、商品に関する説明が書かれた「お知らせ」という張り紙がいくつか掲示されていることに気がつきました。

 食品売り場のインスタントラーメンにも「お知らせ」という張り紙が付いていました。

 が、その内容が‥‥
とんこつラーメン000.jpg

 「トップバリュとんこつラーメン」の調味オイルは、豚骨特有のにおいを特徴としているオイルです。調味オイル開封の際には強い豚骨臭が感じられます。

 うん、そりゃそうですよね。
 豚骨ラーメンは豚骨の匂いを感じますよね。そんな当たり前の事、お知らせされなくても分かるもん!と一人でツッコミを入れてしまいました。



 と、ここまでが脊椎反射的にツッコんで『世の中にはよくわからんことをする人がいるんだなぁハハハ』と笑うだけの文章になるはずだったのですが、もうちょっと考えると日本語の深さというか、もっと普段から落ち着いて物事を考えるようにならなきゃいけないなと反省した話に変わっていきます。


 書いている途中で冷静になって考えると、「お知らせ」の意図についての背景が推測されました。


 文章中「豚骨特有のにおい」と「強い豚骨臭」とで、匂いについて「におい」「臭」と書き分けている。
 
 におい(匂い)=嗅覚で感じる一般的な感覚
 におい(臭い)=くさい。不快感を感じる匂い。

 つまり、調味オイルに豚骨風味を濃縮しすぎて、調味オイルだけだと「豚骨の良い匂い」を通り越して「豚骨くさい」状態になっているのかも知れません。

 今回の「お知らせ」を購入前に分かるように提示しておかないと、ラーメンを作る途中でお客様が『うわっ、くさいっ!何これ!この調味オイル腐っているんじゃないの?』と思って返品などのトラブルに発展しかねない。
 なので、今回のこの「お知らせ」を掲示することにした、というのがお店側の配慮だったのかと思います。


 まあ、実際はそんな事とはまったく別の理由で説明をつけていたりするかも知れませんが、今回の件は勝手に自分で納得したので、そういうことなんだと思うことにします。



nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。