SSブログ

ハッピーセットのライトセーバーを光るように改造中 [ハッピーセット分解]

 ハッピーセットで入手した小型のライトセーバーに、LEDを追加する改造中です。
 今回は、LEDを回路上に組み込んでみました。

 数年前までは白色LEDは値段が高くて100円ショップには置いていませんでした。しかし最近では普及して安くなってきたためか、100円ショップでも白色LEDを使った懐中電灯が売られているようになりました。

 ということで100円ショップでLED懐中電灯を買ってきて、3つ付いている白色LEDの1つを取り出します。
 LEDのアノードカソードを間違えないように注意して、ライトセーバーの回路に半田付けしました。

 出来るならば電源スイッチではなく、動作音ON/OFF用のスイッチを利用して、押している間だけLEDが点灯するようにしたかったのですが、電流が足らなかったようなので今回はあきらめました。
 単純に、電源スイッチでLEDのON/OFFを切り替えます。
happy_set_019.jpg

 テストで電源を入れてみると、正常にLEDが点灯しました。
happy_set_020.jpg

 ライトセーバーの操作音ボタンを押すと、さすがにスピーカー出力分の電流が影響するのか、不規則にLEDの照度が揺らぎます。それはそれで光に変化があって面白いかなと思いました。

 あとはLEDを固定するために、本体にLEDの直径分の穴を開けた後、再度組み立てれば完成です。



nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。