SSブログ

ライトセーバーの自作23 空気注入口の組み立て [ライトセーバー編]

 材料が到着したので空圧式ライトセーバーの製作に着手します。
 まずは、空圧機構部分の大まかなパーツの配置を確認しました。
light_saber_055.jpg
 タイヤゲージや管キャップ部分に足しては、切削や穴あけ、ネジ切りが必要です。

 管キャップ部分には、1/8PTネジ切りと1/4PTネジ切りをしなければならないので大変です。それぞれ8mmと11mmの下穴を開ける必要があります。
light_saber_056.jpg


 穴あけ、ネジ切り作業は後回しにして、まずは空気注入口の組み立てです。
 ニップル管継手(1/4PT)とホースジョイント用袋ナットと自転車チューブを使います。
 自転車チューブから、空気注入バルブを切り出します。ゴムの部分を適度に残します。残ったゴムがパッキンの代わりになります。
light_saber_057.jpg

 空気注入バルブを袋ナットにセットしてニップル管継手で締め付けます。
light_saber_058.jpg
light_saber_059.jpg
light_saber_060.jpg

 この出来上がった空気注入口を管キャップ部分に開けた1/4PTのネジ穴にはめ込めばOKです。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。