SSブログ

ラーメン屋台の製作 その2 [ラーメン屋台]

 自作ラーメン屋台の製作記録の続きです。
 今回は、作業台とテーブルの取り付けです。

 作業台は9mm厚のベニヤ板を使います。屋台を使わない際はバイク小屋として屋根の下に空間を作らなければならないため、作業外を側面に跳ね上げられるように屋台の柱と干渉しないように一部を切り取ります。
stall_stand_10.JPG
 大まかなカットは購入したホームセンタで行い、細かな調整のためのカットを個別に実施しました。

 作業台を屋台の側面の横梁に蝶番でネジ止めしました。作業2日目も夕方から作業開始したため、すっかり暗くなった中での撮影となりました。
stall_stand_11.JPG
 作業台が倒れた状態だと、作業台は屋台側面の横梁に乗って固定されます。

 作業台を持ち上げると、蝶番を支点に側面に立てかけられるようになります。
stall_stand_12.JPG

 続いて客席のテーブル設置です。
 こちらも屋台の移動時や未使用時などにたためるように、折りたたみ棚受金具を使用します。
 三角形になっている内側のねじ止めが必要です。最初は金具を斜めにした状態でネジを取り付け、最後にラチェットで締め付けると作業が容易です。
stall_stand_14.JPG
stall_stand_15.JPG

 テーブルを展開した状態と収納した状態の動作確認も問題ありませんでした。
stall_stand_16.JPG
stall_stand_17.JPG


 これで最低限のラーメン屋台の形はできました。
 次回はラーメン屋台に必須と考えている提灯や暖簾についてです。
 提灯や暖簾はラーメン屋台に使えるものが通販などで手に入りますが、割と値段が高いため、ローコスト製作を目指して自作しましたので、その備忘録をまとめます。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。